遮熱断熱。

遮熱断熱。

前回の投稿で表彰されちゃった!って自慢気に書いちゃったくせに

書いたことを憶えていなくて、誰かにその件を言われると「なんでしってるんですか!?」って真剣に毎回言う自分を、、

終わっていると思います笑

 

さて、久しぶりに建築の大事なことを書きます!注目!!

暑いですね!!!断熱のしっかりした家にちゃんと住んでいますか!?

はい!断熱は暑いに対して全然関係ありまっせ~~ん!!

え!??じゃないですか?

 

難しい話をしますよ!

太陽光(夏)は「暑い」ですが「熱い」じゃないですね

冬は「寒い」ですが「冷たい」じゃぁない

ストーブは「暖かい」ですねクーラーは「涼しい」ですね

 

「暑い寒い」は気温に関係する字なんですが

「熱い冷たい」はその他の意味の字。

 

家は「暖かく」「涼しい」が良いですが

「暖かい」は「暑い系」と「熱い系」でいうと「暑い系」ですね?

「寒暖差」なんて言葉もあるので「暑い」と「寒い」が反対の意味なら

やっぱり「暖かい」は「暑い」の系列のはず!

 

てことで書いていて意味がわけわからない感じになってきたけど

ストーブの熱さは近づけば近づくほど熱いです

太陽の暑さは近づく(上空1万mとか)ほどとりあえず寒いですよ

山の上に行けば行くほど涼しいです

本当に太陽の近くでは熱いだろうけど、、

なので「暑い」は「熱」じゃなくて「光」って解釈でよし!

 

なんやかんや書いたものの、結局わかっていただきたいのは

その光っていう「光線」は「熱」ちゃうから断熱材では防げないんだよ!!って言いたいわけです!

 

その光線はここでは「遠赤外線」のことを言っています

夏はこれを避けたいのに断熱材が効かないっていうなら何をすればいいのか!?

そう!それが遮熱ですよって!

遮熱の熱を違うそれっぽい字にしてくれれば表現しやすいんだが、、

まぁおいといて「遮る」って字に注目しましょう

暑いを防ぐには遮熱しかない

(涼しいを逃がさないのは断熱です)

 

たとえば

電波って見えないけど空中を一直線に飛んでいきます

それを曲げたいときは反射板という鏡みたいなので

曲げたりします

高速道路走ってると山超えのとき山の頂上にそんな反射板がよく設置してあるのを見かけます

 

なんで電波に例えたか!?

電波は光線の格下みたいなもので特性は一緒

光の超低周波にあたるのが電波になります

 

ってな感じで家にすると↓↓↓

反射してるでしょーーー?

この上に外壁がくるけど意味あるのって?

もうね!遠赤外線は物体を通過しちゃうからね!

断熱材も通過するってんだから外壁も余裕ですわ

なんなら人間の体も通過?浸透?しちゃうし!

 

遠赤外線は育成光線とも呼ばれてほとんど全ての生命にはなくてはならない光線だから細胞に染み渡るんですよきっと!

 

この遮熱シートで夏の「暑い」のを反射して断熱で「涼しい」を保温して!

クーラー少な目!暑くならない家!って寸法ですよ!!

 

建築中の外壁貼る前の家を見たときに白だったらただの透湿防水シート。。=遮熱無し

シルバーだったら遮熱シートです

 

遮熱が大事だって聞いたんだけどってどっかの建築屋に聞いてみてください!

多分「窓は遮熱です」って言うんじゃないかな。。

グランプランはね!窓は遮熱しないんだよ~!

窓で遮熱しちゃったら冬の太陽が「暖かく」ないじゃぁないですか!!

角度の高い夏の日差しは庇やブラインドシャッターで遮蔽する!

角度の低い冬の暖かい日差しは奥の床まで陽が入って日向ぼっこ!

だ~か~ら~断熱タイプの窓が良いんです!

また窓の話に脱線しかねないので自重。。

 

とにかく外壁にはちゃんとした遮熱性能は必須って憶えておきましょう!

 

ちな~みに!

太陽光線と電波は同じってことなので

ケータイの電波も跳ね返します!

本当に跳ね返しますので

電波の強いエリアじゃない限り・・

Wi-Fiが繋がっているはずの家族は気にはなりませんが

遊びに来たお友達たちは、読み込みマークがぐ~るぐる!

電波の入らなさで、太陽光線をシャットアウトしている実感が凄くわきます!!ぜひ!!!!


Post Your Thoughts