放射温度計。

放射温度計。

まじめなこと

我が家はパッシブデザインを重視して設計をしました。

放射温度計というものは高価なものと勝手に思い込んでいたら

実はすごく安いということを知り早速買いました。

そして届いてすぐさま測りました!↓

IMG_1188

我が家は各所に温度計・湿度計があります。

1Fリビングの温度計(下)は21℃

暖房は薪ストーブのみ。PM20:00です。

日中は晴れていたため、蓄熱体である12帖のコンクリート床と階段壁は

溜めこんだ熱で「あたたか~い」はず!

↓温度計付近(窓際)コンクリート  ↓階段壁中央付近コンクリート

IMG_1186 IMG_1189

↓1F廊下(ムク床)       ↓2F廊下(ムク床)

IMG_1187 IMG_1190

3℃もの違いが!!!!ハンドパワーです!

違います。パッシブの考えです。

メカニズムは書くと長いので書きません(爆

知りたい人は是非直接お聞きください。1時間半程度熱弁いたします。

 

我が家に来ていただいた方は、1Fリビングのコンクリートに立って

夏に来た方は「冬さぶくないですか?」と聞かれます。

冬に来た方は「床暖房入ってます?」と聞かれます。

イメージや既成概念などでは不思議としか言えない事も

理解したら簡単で当然なことです。

なにしろコレは「昔からの知恵」なんですから。

 

光熱費が気にならない冬の生活と

光熱費が気になる生活との大きな違いは

行動範囲の広さかなと感じています。

「動きたくない」とか「縮こまって、丸まっている」とか。。

以前、吐く息が白い部屋に住んでいて、異常な寒がりの

寒さに対しトラウマがある「自分」にとっては

必須の要望でした。

科学的に証明されて満足♪


Post Your Thoughts